プライバシーポリシー
1.目的
epiST株式会社(以下、「当社」といいます)は、当社が提供する職業紹介サービス(ウェブサイト「博士のキャリア」(以下、https://hakushi.careersを総称して「本ウェブサイト」といいます)を含みます。)を通して、個人に関する情報であって、特定の個人を識別できる情報または他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができるもの(以下、「個人情報」といいます)を取得、利用、管理することがあります。 |
2.基本方針
|
3.当社が取得する個人情報
|
4.個人情報の利用目的
|
5.個人情報の第三者提供
当社は、次の場合を除き、ご本人の同意なく個人情報を第三者に開示または提供いたしません。 |
(1) | 法令に基づく場合。 |
(2) | 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。 |
(3) | 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき。 |
(4) | 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。 |
(5) | 合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の承継が行われるとき。 |
6.個人情報の委託先の監督
当社は、お客様や取引先および従業員に関する情報を利用目的の範囲内において委託することがあります。 その場合は当社の個人情報保護水準を充たしている委託先を選定するとともに、個人情報保護に関する契約を締結するなど、当社の責任において監督を行います。 |
7.保有個人データの開示等の手続
当社は、保有個人データについては、ご本人またはその代理人からの開示等の通知の求めに対し、以下のとおり手続を定め、法令等に即して適切かつ適時に対応いたします。開示等のお求めに当たっては、開示等を希望される個人情報をできる限り具体的に特定いただくようお願いいたします。開示等のお求めは、まず当社担当窓口(以下10をご参照)宛にご連絡ください。当社所定の請求書を郵送いたしますので、当該請求書(必要事項をすべてご記入いただき、以下のとおり、当社担当窓口宛にご郵送ください。書類の確実な授受のため、配達記録郵便のご利用をお勧めいたします)。なお、開示等のお求めにつきましては、郵送のみの受付とさせていただき、また、返送先はご本人によるお求めの場合にはご本人の住所に、ご本人の代理人によるお求めの場合には代理人の住所に返送させていただき、これをもって閲示等の手続を完了したものといたします(代理人とご本人との間のやり取りについては、当社は貢任を負いかねます)。 |
(1) | ご本人が開示等のお求めの場合 ①請求書 ②本人確認書類(次のいずれかについて、お求めの時点において有効なものであり、氏名および生年月日の記載のあるもの)運転免許証、各種健康保険証、年金手帳、住民票の写し、パスポート(写真および住所のページ)または外国人登録証明書のいずれかのコピー 1通 ③500円分の郵便切手(郵送費用がかかる場合) |
(2) | ご本人の代理人(法定代理人を除く)による開示等のお求めの場合 ①請求書 ②本人確認書類(上記(1)②と同じ。ただし、本人およびその代理人の双方について必要になります。) ③500円分の郵便切手(郵送費用がかかる場合) ④代理人資格の確認書類:ご本人が自署および押印し(実印によるもの)、当該開示等に関する権限について当該代理人を選任する旨の委任状1通および当該押印された印鑑に関するご本人の印鑑証明書1通 |
(3) | ご本人の法定代理人による開示等のお求めの場合 ①請求書 ②本人確認書類(上記(1)②と同じ。ただし、本人およびその法定代理人の双方について必要になります。) ③500円分の郵便切手(郵送費用がかかる場合) ④ご本人の法定代理人であることを証明する書類 1通 |
確認書類の取得に伴う費用など、開示等の求めの提出にかかる費用については、ご本人またはその代理人のご負担とさせていただきます。確認書類に本籍地またはマイナンバーが記載されている場合には、塗りつぶす等読み取れないようにしていただくようお願いいたします。 開示等のお求めに伴い収集した個人情報は、本人確認のためおよびお求めに対応するために必要な範囲で取り扱います。いただいた書類は、開示等のお求めに対するご回答が終了した後、2年間保存し、その後破棄させていただきます。 以下の①~⑧に該当する場合は、開示等に応じられません。なお、その場合は、その旨および理由を付記して通知いたします。 | |
①開示の求めの対象が保有個人データに該当しない場合 ②所定の請求書に記載漏れや押印漏れ等の不備があった場合 ③請求書に記載されている住所叉は本人確認のための書類に記載されている住所と当社に登録されている住所が一致しない場合 ④確認書類が同封されていない場合などご本人またはその代理人であることが確認できない場合 ⑤手数料が同封されていないときまたは不足しているとき ⑥法第24条第2項ただし書、第25条第1項ただし書、第26条第1項、第27条第1項ただし書および同条第2項ただし書に該当する場合 ⑦違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれがある場合 ⑧他の法令に違反することとなる場合 |
8.個人情報の保存期間
個人情報の保存期間は、利用目的において必要な期間とし、必要でなくなった後は破棄いたします。 |
9.一般条項
当社は、法令に基づき、あるいは、当社の方針により、本プライバシーポリシーを変更する可能性があります。変更後の本プライバシーポリシーについては、当社が別途定める場合を除いて、当ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。ただし、ご本人の事前の同意なくして個人情報を新たな方法で利用することはありません。 |
10.当社の個人情報に関する担当窓口
epiST株式会社 個人情報保護管理者 |
2020年5月19日 制定 |